毎日出ていた蕁麻疹
【コリン性蕁麻疹】 こりゃどうにかせねばと、重い腰をあげて病院に行きはじめたのが2023年の春。 2023年1月、湯船に浸かっていたら、皮膚がピリピリするようになったところから 顔に蕁麻疹が出るようになるが 冷やすとすぐ…
【コリン性蕁麻疹】 こりゃどうにかせねばと、重い腰をあげて病院に行きはじめたのが2023年の春。 2023年1月、湯船に浸かっていたら、皮膚がピリピリするようになったところから 顔に蕁麻疹が出るようになるが 冷やすとすぐ…
毎年、お店に来年の手帳が並びはじめると もうそんな時期かぁと 手帳選びに勤しんでいた私ですが 今年はというと 手書きしている週間バーチカルのノートが 残りページ数6!! これはまずい、と急いでダイソーとセリアへ ダイソー…
やっと寒くなってきて 冬支度をはじめました レッグウォーマーを探して雑貨屋さんやら100円ショップをパトロール キャンドゥにて、レッグウォーマーではないのですが可愛すぎるルームソックスを発見 あまりにも好き過ぎて買わない…
最初はふたりで 先日へのすけ(夫)を誘って、はじめてジムに行ってきました 10年以上も前に東京で区営のジムに行って以来なので ひとりで行くには少し勇気が足りず。 当日券を購入して、軽く説明を受け あとはわからないことがあ…
1月21日 今日はちょっと背徳な お風呂に入りながらアイス! こういうの、やったことなかったんです 我が家のお風呂、冬は激寒なので 湯につかっている体はじんわり温かく 顔と腕はひんやり、そこにアイスを食べると、不思議な感…
あれは確か、22時半が過ぎて…23時になろうとしていたと思う 私はもうお腹が空いてたまらなくなって 豚キムチに湯を入れた あの、スーパーカップの。 歳が少し離れた先輩ふたりが パチパチといい音を立てながら 伝票を打ち続け…
1月16日 カツ丼やカツ煮を作るときはたいてい スーパーのお惣菜を活用します せっかくお家で揚げた豚カツを煮込んでしまうのは もったいない気がするのは私だけではないはず! 今日は、チキンかさん煮風定食を作るべく お総菜コ…
1月11日 「可愛すぎるマスキングテープ」 今日は、マスキングテープを買ってきました 昔は使いきれないほどたくさん持っていましたが 今は厳選して、本当に使うか自問自答してから買っています これは今手書きで書いている週刊バ…
1月7日 今年もスーパーには数日前から、七草粥用のセットが売られていました 毎年見かけてはいたものの お正月明けて早々、朝からおかゆを丁寧に作る気もなかなか… ですが、今年は“毎日ひとつ新しいことを取り入れる” 七草粥を…
1月4日 ほぼ毎日飲む珈琲 久しぶりに珈琲豆屋さんへ 本日の新しいこと 「いつもなら絶対に選ばない酸味が強い豆を選んでみる」 ということで、酸味の☆レベルが5の豆を選んで 店員さんに相談して、苦味も出るように深煎りで買っ…