1月4日
ほぼ毎日飲む珈琲
久しぶりに珈琲豆屋さんへ
本日の新しいこと
「いつもなら絶対に選ばない酸味が強い豆を選んでみる」
ということで、酸味の☆レベルが5の豆を選んで
店員さんに相談して、苦味も出るように深煎りで買ってきました
さっそく淹れて飲んでみると…
口に入れた瞬間にいつもとぜんぜん違う味わいが!
でも、とてもおいしい!
今まで珈琲の酸味が苦手だと思っていたけれど
もしかしたら、酸化してしまったときに出る酸味が苦手なだけかも。
美味しい酸味があるのだと感動しました
珈琲を楽しむ幅が広がってとても嬉しい日になりました
1月5日
「定食屋さんみたいなトレー」
この日は、先日YouTubeに投稿した動画の撮影日でした
動画内でも紹介していますが、新しいトレーを購入しました
今年初購入のキッチングッズ
去年から検討してはいましたが、なかなか決断できず…
今年の抱負に背中を押された、みたいなところあります
やっぱり新しいキッチングッズはいいですね
作るのも食べるのもわくわくします
1月6日
新しいもの購入品が続きますが
「ダイソーのチゲ鍋ひとつ500円」
(実はこの日も撮影したので、ただ今動画編集中です)
こちらのチゲ鍋も去年、ダイソーの新商品で出たときから気になっていたもの
小さいものと、大きいものがあって
大きい方をふたつ購入しました
韓国料理好きなので、とてもいい買い物でした
石焼ビビンバを作ったらもう…
火にかけるといい音を立て、かりかりのおこげができるではりませんか!
今まで家では味わったことのない美味しさ
食卓に出した後もしばらく“パチパチ”と美味しい音を楽しめます
その威力、木製の鍋敷きを焦がすほどw
専用のものがあるといいんでしょうけど、今はとりあえず。
次はスンドゥブチゲをぐつぐつ言わせようと思っています
猫舌ですが。
☟ 1月5日のVLOGです、お時間あるときに見ていただけたら嬉しいです